私が受験生のときにやった薬を使わない花粉症対策の方法

私が受験生のときにやった薬を使わない花粉症対策の方法

私が受験生のときにやった薬を使わない花粉症対策の方法

受験生のときの花粉症はつらいです。

 

勉強に集中できないので。

 

 

薬を飲むと眠くなり、集中できない。

 

薬を飲まなくても鼻水・鼻づまりで集中できない。

 

 

本当に困ってしまいますよね。

 

花粉症と言うだけで受験に不利になるといっても過言じゃないとおもいます。

 

 

でもそんな言い訳をしてても花粉症の受験生にハンデとかないので頑張るしかありません。

 

この記事では、私が受験生の時にやった花粉症対策を紹介します。

受験生は花粉症の薬を飲んでも飲まなくても地獄

受験生にとって花粉症は大敵。

 

鼻水は集中を妨げるし、長期の鼻づまりは頭も鈍らせます。

 

 

だからまず、薬を飲もうとするのが普通だと思います。

 

でも薬を飲むと副作用で眠くなり、集中力が落ちます。

 

 

つまり受験生は

 

 

薬を飲んでも地獄 飲まなくても地獄

 

 

なのです。

 

 

これは非常につらいです。

 

 

いったいどうすればいいのでしょうか?

定番は副作用で眠くならない薬 ただし効き目は弱い

薬で眠くなる原因は花粉症の薬に抗ヒスタミン剤が入っているからです。

 

 

抗ヒスタミン剤にはアレルギー症状を引き起こすヒスタミンの分泌を抑える効果があり、アレルギー反応が起きにくくなって鼻水は止まります。

 

 

でも抗ヒスタミン薬は脳にまで作用してしまい、副作用で集中力を低下させたり、眠気を催します。

 

 

これを防ぐために第二世代ヒスタミン薬としてアレグラ、クラリチンなどが開発されました。

 

これらを使えば抗ヒスタミン薬は眠気などの副作用を起こさないといいます。

 

 

ただアレグラ、クラリチンは副作用を起こさない代わりに鼻水を止める効果も弱いです。

 

なので効かない人もいます。

 

 

1つの対処法として、花粉症の薬を寝る直前に飲むというのがあります。

 

これなら眠気と闘いながら勉強する必要はないからです。

私が受験生のときにやった薬を使わない花粉症対策

私は花粉症の薬で眠くなったり集中力が落ちるのが嫌だったため、薬は一切飲みませんでした。

 

元々薬嫌いなこともありますが。

 

 

じゃあどうしていたかというと、非常に原始的な方法ですが、私は受験生のとき一切薬を飲まず、ひたすら耳鼻科に通ってました。

 

といっても1、2週間に1回ですが。

 

 

中には

 

 

「え?花粉症って耳鼻科で治療できるの?」

 

 

って思う人もいるかもしれません。

 

 

花粉症の治療法と言えば普通は薬を飲むことですからね。

 

 

実は耳鼻科に行くとある治療が受けれます。

 

もちろん根本治療法ではなく対症療法ですが。

 

 

でも薬も対症療法だからぶっちゃけどっちを選ぶかの違いなだけだと思う。

 

 

で、耳鼻科に行くとどんな治療が受けれるか?

 

 

それは鼻水の吸引です。

 

 

これは子供がやるやつ、というイメージがあるかもしれないが、これ花粉症の大人がやっても結構すっきりする。

 

そして実はこれ、かなり花粉症の症状を和らげてくれるのです。

 

 

もちろん、これで花粉症は治りません。

 

薬には鼻水を止める効果がありますが、この耳鼻科の鼻水吸引には鼻水を止める効果すらありません。

 

 

だからこの治療法で花粉症を防ぐには常に家の外でマスクをし、家に帰ったら玄関で服についた花粉を払うなど工夫は必要です。

 

外出先で花粉ができる限りつかないようにする工夫についてはこちらの記事に詳しく書いてるので参考にしてください。

 

 

 

それでも私は鼻水吸引を1、2週に1回するだけで体感70%くらいは花粉症の症状が和らぐのを実感できました。

 

完璧な治療法とはお世辞にも言えないけど副作用は一切なく、お金も薬を断れば1回1000円以下で受けれるのでコスパは悪くないです。

 

 

特に薬の副作用が困る受験生にはおすすめです。

 

 

問題は耳鼻科に通うのがめんどくさいこと。

 

でも鼻水吸引機はどこの耳鼻科にもあるから家から一番近い耳鼻科に行けばそんなに手間じゃないと思います。

 

 

それでも病院なんて通う暇ないしって人のために秘密を教えると、実は耳鼻科の鼻水吸引機はネットで買えます。

 

ちょっと値段張るので1度耳鼻科に行って試してみて効果があったら購入を検討してみるといいでしょう。

 

 

私は週1程度でも70%減ぐらいだったので毎日やれば相当効果あると思います。

 

 

私の耳鼻科にあった鼻水吸引機

 

家庭用の鼻水吸引機(医療用)

まとめ

  • 受験生は花粉症の薬を飲んでも飲まなくても地獄
  • 最近は眠くならない薬もあるけど効果は弱い
  • 耳鼻科の鼻水吸引は副作用一切なしでそこそこの効果があり、薬を使いたくない受験生におすすめ

 

受験生の花粉症は本当につらいですが、頑張ってくださいね。

関連ページ

鼻水を止める8つの方法を鼻水と20年付き合ってきた私が伝授します!
私は5歳の時から鼻炎アレルギーでした。 かれこれ20年鼻水と付き合いながら生きてきました。 このページでは私が20年の鼻炎アレルギー生活で身に着けた薬や病院に頼らずに鼻水を止める方法を紹介します。
外出時の花粉症対策7つと花粉を浴びたあとや症状が出てからの対処法
外出すれば花粉は少なからず吸ってしまう、ついてしまう。 花粉症の人は薬を飲んで対処する人、薬なしで対処する人さまざまだと思いますが、基本的に外出時には花粉症対策しておくべきです。 この記事では外出時に花粉を徹底的にガードし、花粉を吸わない、付けない方法を紹介します。
サラサラの鼻水が止まらない! ポタポタ垂れる重症の鼻水の止め方
鼻水が止まらない! 花粉症の人全員に共通する悩み。 でも私の場合、マジで止まらないんだって! サラサラの鼻水が、放っておけばポタポタ机に垂れてきちゃう。 そんな鼻水重症の人のためにとっておきの鼻水の止め方を教えましょう。
スポーツやランニング時の花粉症対策 マスクはする?メガネは?
花粉症だけどランニングしたい。屋外スポーツしたい。 外でスポーツやランニングする人にとって花粉症は大敵です。 でもだからといって花粉の時期だけやらないわけにもいかないし・・・。 この記事では、スポーツやランニング時の花粉症対策の方法やマスクやメガネはどうすべきかについて解説します。
花粉症が重症なら箱ティッシュを持ち運べ! 箱ティッシュの持ち運び方
花粉症の人は毎年ティッシュの消費が半端ないでしょう。 ところで外出時はポケットティッシュと箱ティッシュ、どちらを持ち歩いていますか? 重症なら絶対箱ティッシュがおすすめです。 この記事では、箱ティッシュの持ち運び方を解説します。
花粉症なら体育や部活でマスクをしたり休んでもいい? 対策は?
花粉症の季節の部活や体育。 外で行うことが多いのでやっかいです。 運動するときはマスクも難しいし・・・。 この記事では体育や部活のときの花粉症対策やマスクしていいかなどについて解説します。
モーニングアタックの鼻水を今すぐ止めたい人が読むページ
I can stop the lonliness どうしてな〜の 鼻水がぁぁあああ止まらないぃいいいいい! I can stop the lonliness こら〜えきれ〜ず 鼻水がぁああああ止まらないぃいいいいい! って冗談はさておき、モーニングアタックを発症して鼻水が止まらなくなった人が今すぐ止めるための方法を紹介します。
モーニングアタックを予防する7つの方法と事前に防ぐべき理由
モーニングアタックは花粉症の症状の中でもっともやっかいなものです。 一度発症すると鼻水がまったく止まらなくなります。 そんなモーニングアタックも予防してしまえばほぼ100%防ぐことができます。 この記事では、モーニングアタックを予防する方法を解説します。